2022年06月30日

7月の営業のご案内


7月の営業カレンダーです。

既報の通り、この春よりるしあんでは農業体験を充実させていただいております。

『Perros Farm』はこれまでの果樹育成・記念植樹に加えて、野菜の栽培を始めています。

また、福祉関係のボランティアにつきましては、おかげさまで滞り無く進んでおります。



そこで、今月も前月に引き続き、平日を農業体験・農作業、ボランティアに充て、カフェの営業は週末(土・日曜日)・祝日のみとなります。




るしあんでは、5月末より県新型コロナ警戒レベルが「1」に引き下げられていますが、今月も引き続き、感染拡大防止のため以下の通り「時短営業」をさせていただきます。

〇週末・祝日: 午前11時開店、午後5時30分閉店(ラストオーダー:午後4時30分)
※ラストオーダー時点にお客様がいらっしゃらない場合は、LO時刻をもって閉店いたします。


〇平 日: 月・火曜日=農業体験
※体験農業(夏野菜の収穫、秋野菜の播種体験)は「要予約」で平日の実施です。


〇平 日: 金曜日=ボランティア協力


〇毎週水・木曜日が定休日です





【感染拡大防止のためのお願い】

・発熱や体調不良のお客様のご入店はできません。

・また、マスク未装着のお客様のご入店もお断りしております。
(※すでに3回目ワクチン接種がお済みの方もマスクをお願いします。)

・屋外で会話の無い場合は、熱中症防止のため、マスクを外していただいて構いません。

・ご家族以外のグループのお客様のご入店は4名様までとさせていただきます。
(※5名様以上の場合は要相談。ただし、ご着席は1テーブル4名様までとさせていただきます。)

・当面の間、オフ会、パーティーはできませんので、ご了承ください。
(※週末のカフェ営業に際して、席のご予約や貸し切りはできません。)



202207月カレンダー.jpg





posted by るしあん at 03:03| Comment(0) | 営業カレンダー

2022年06月29日

誕生日


今月は、ミラ・サラ・私と誕生日が続きました。
おかげで、ケーキをたらふく食べることができたのはいいのですが、血糖値が上がってしまい主治医からは「気を付けてくださいね」なんて言われる始末。
毎年、この時期は田植えなどの農繁期が重なり、ポカリやジュースをたくさん飲むものですから、いつも「ペットボトル症候群」になってしまいます。
亡くなった先代の先生からは、6月になると怒られてばかりで、診察室でそんな事を思い出しちょっぴり感傷的になってしまいました。
口は悪いけど、ホント、患者さんを心配してくれるいい先生でした。



そして今年も、娘や息子、孫たちから素敵なバースデー・プレゼントをもらいました。


ozanew01.jpeg


尾崎豊は今年の4月、没後30年でした。
そのメモリアル・ライブCDが発売され、それを娘からもらいました。
収録されている「永遠の胸」は群馬県民会館でのライブ音源なんです。
私は、このライブには行っていないのですが、その8カ月後に尾崎は帰らぬ人になったのです。
訃報が流れた時は悲しいのと同時に、群馬公演に行かなかったことを後悔しました。
いろいろな思いを胸に聴いた尾崎のCDは心に沁みたなあ〜。



birth000.jpg


サラ・ミラからはスシローでお寿司をごちそうしてもらいました。
まさか、孫たちに食事をおごってもらう日が来るなんて。
そして、マーブルチョコも。
「マーブルは、じいじと同じ歳なんだよ。」
素敵なプレゼントに感謝、感謝です (^O^)




流行り病にかかることなく、家族みんなと健康で誕生日を迎えられる……
幸せって、日常のこんな一コマなんだろうなあ。






posted by るしあん at 19:21| Comment(0) | 日記

2022年06月27日

AROUND 60


先週は念願かなってようやく『トップ・ガン』を観ることができました。
先に観た娘いわく「絶対、4DXの方がいい!」とのことで、前橋けやきに行って来ました。

ちょっと前のブログに「最近のハリウッド映画は伝記ものとリメイクばかりだ」と不満を綴りましたが、、、いや〜、『トップ・ガン』は面白かった!!!
リメイクではなく、きちんとした続編で、前作を上回る出来。
オープニングの「デンジャー・ゾーン」でゾクゾクし、トム・クルーズがNinjaで疾走する姿を見てウルウル……
迫力の飛行シーン・戦闘シーンでは、4DXのシートがガンガン揺れて臨場感MAX。
トム・クルーズも相変わらずカッコいいし、公開以来、興行成績1位が続いているのもわかります。
今週から来場者プレゼントの第2弾が始まるんじゃなかったっけ!?
まだまだ来場者数は伸びるんだろうなあ。



topg000.jpg


前作から36年。
たしか、トム・クルーズって来月、還暦になるんですよね?
ホント、信じられない! どうやったらあんなに若々しくいられるんだろ?
私なんて間接破行で杖を突きながらやっと歩いているのに、かたや36年も経つのに変わらず戦闘機に乗ったりバイクをすっ飛ばしているんだもんなあ〜。
ちなみに、私、ジョージ・クルーニーと同い歳。
ジョージ・クルーニーも若々しいし、大人の色気もあって、、、
いやはや、俳優さんってホント、すごい!!!



コロナで延期が続くミッション・インポシブル・シリーズは「MI:7」が9月30日公開予定だったのに、再延期でさらに1年近くも待たされることになってしまいました (T_T)
「MI:8」にいったては2024年6月公開予定だとか。
MIシリーズのトムの雄姿はもうちょっとおあずけのようです。

私はMIシリーズではルーサーが好きなので、ビング・レイムスが引き続き出演するのが楽しみです (*^^)v
とはいえ、ビング・レイムスもすでに63歳。
トムに若さを保つ秘訣を聞いて頑張って!

トムのあの若々しさで、MIシリーズは一体どこまで伸ばせるのか、、、
007のようになるのかなあ〜!? 楽しみです!!!





先週末からの猛暑は伊勢崎で40℃を超えるなど、まさに“殺人的暑さ”。
インドでは映画館で涼を取る人達で大変なにぎわいだそうです。
ちなみにクール・シェアするためにインド映画は最低4時間の長編ばかりなんですって。
途中、トイレ休憩もあるそうですよ。
まだ6月というのに今週も猛暑が続くみたい、、、
私もインドの人たちのように映画館に逃げ込もうかな。
節電にもなるし映画も観られて一石二鳥ですよね!!




この暑さ、貴方も愛犬もどうぞ熱中症には気を付けて安全にお過ごしください。





posted by るしあん at 21:07| Comment(0) | 日記